Don't Believe Pizzicato Hype, But I Love Pizzicato Hype.


f:id:vibechant:20160826005952j:image
 

ピチカート・ファイヴの「カップルズ」と「ベリッシマ」が約30年の時を経て再発された。というわけで、いつもの思い出話。「女性上位時代」が発売された1991年に、大学の音楽サークルの機関誌に書いた文章。

 

~↓以下、再録↓~

 

男の子ー女の子がなくした欠片の一部。または、いくぶん情けないもの。女の子ー男の子がなくした欠片の一部。または、いくぶん強いもの(ある字引から引用)。

 

そう、男の子はいつも少し情けないし、女の子はいつも少し強い。ピチカート・ファイヴを聴くたびにそう思う。それは別に「すごく素敵な女の人にすごく非道いことをされたい」という小西康陽氏の発言のような願望ではない。ただ単純に、そう思っているだけだ。僕は別に冷たいお仕置きなんてされたくないし、今まで一度だって好きになったり、付き合った女の子に「君は僕の女王陛下だ」なんて言ったこともない。

 

ー言ったこともない? そうだ、考えてみれば僕は今までいわゆる愛の告白なんていうものを言葉にしたことがなかった。でもそれは「愛してる」って言えないじゃなくて、ただ単純に「言葉にできない」だけ。言葉にした瞬間、それは希薄で曖昧な水溶液になるだけなんだ。だから、言葉にしない。言葉にできない。

 

そう、男の子はいつだっていくぶん情けない。たまに、情けなさ過ぎるぐらいになってしまう。いくぶん情けない男の子を見て、いくぶん強い女の子はどう思うだろう。やっぱり冷たいお仕置きをしてやろうと思うんだろうか。笑うんだろうか。「女王陛下とお呼び!」なんてすごむんだろうか。それとも自分がなくした欠片の一部を取り戻そうとするのだろうか。

 

ー欠片を取り戻す?  男の子も女の子も自分のなくした欠片の一部を探そうとしているんだろか。お互いに欠片を見つけ出した時、情けなさと強さは中和されて、「恋」が生まれるんだろうか? でも男の子はいつだって「言葉にできない」なんて情けないし、女の子はいつだって「冷たいのが好き」なんて強いし…。ほら見ろ、やっぱり「言葉にできない」じゃないか!

 

Don' t Believe Pizzicato Hype,  But I Love Pizzicato Hype.

 

~↑以上、再録↑~

 

ピチカート・ファイヴの「恋するテレビジョン・エイジ」に、「愛してると言って 今すぐ嘘でいいから」という歌詞がある。再録した文章はこの一節にインスパイアされたものである。